今日の記念日:
信州ワインブレッドの日シチューライスの日発芽野菜の日ワインの日瑠璃カレーの日旬を迎えた食材:
セロリみょうがじゃがいもレタスとうもろこしトマトビュッシュビーンズにんにくゴーヤズッキーニピーマンパプリカオクラバジル赤しそナスグリーンパパイヤ青唐辛子白玉ねぎ冬瓜水茄子すだち

閲覧履歴
運営情報
©2025 SYOKUTSU
POWERED BY ADPENTS

GET

花巴 Jun Dai Dai 生酒[はなともえ じゅんだいだいなまさけ]
柑橘を思わせるスッキリとした爽快な酸と低温発酵による優しい苦味、米を最大限に余すことなく溶かすために米を基準精米歩合よりもよく磨いております。果実感のある甘やかな香味と共に柑橘を思わせるビターな酸が魅力的なお酒です。
美吉野醸造ではすべてのお酒を酵母無添加で醸しているがゆえに、個性的なお酒のイメージがございますが、このお酒は「酸」という「おいしさ」を幅広く伝えてゆける酒造りということを体感していただけると思います。
米を磨くという事への考え方は、酒蔵が米をどう解釈するかによって変わってくるものではないかと考えております。米が溶けたときには一般的な酒質設計では雑味や苦味などマイナスイメージがあることが多いですが、酸を抑えず開放する酒造りにとっては大切なエッセンスとなります。
アイテムページを見ると更に20stゲット


竹葉 純米しずく 無濾過生原酒[ちくは]
しぼりたての純米酒をそのまま瓶詰めしたフレッシュな生原酒
能登の契約農家が水田環境特A地区で栽培した能登産「五百万石」を使用し、丹精込めて醸しました。
※水田環境特A地区とは、生物指標からみた環境調査と水質調査によって認定される、環境格付けの最高ランクです。
米の旨味とキレを引き出した「純米酒」のしぼりたてをそのまま瓶詰めしているので、フレッシュさと芳醇な香りが味わえる数量限定のプレミアムな純米酒です。
本来、蔵人しか味わえない鮮度の高い直汲み無濾過生原酒を「お客様にも味わって頂きたい」と先代が考案した「しずく」シリーズ。しっかりとした米のコクと鮮明な味わい、心地よい余韻をお楽しみください。
アイテムページを見ると更に20stゲット




