今日の記念日:
信州ワインブレッドの日シチューライスの日発芽野菜の日ワインの日瑠璃カレーの日旬を迎えた食材:
セロリみょうがじゃがいもレタスとうもろこしトマトビュッシュビーンズにんにくゴーヤズッキーニピーマンパプリカオクラバジル赤しそナスグリーンパパイヤ青唐辛子白玉ねぎ冬瓜水茄子すだち

閲覧履歴
運営情報
©2025 SYOKUTSU
POWERED BY ADPENTS

GET


日本酒で仕込んだ加賀棒茶リキュール[にほんしゅでしこんだかがぼうちゃりきゅーる]
加賀棒茶®を日本酒に漬け込み、香ばしい棒茶の風味をじっくりと抽出した、香り高い日本酒仕込みのリキュールです。加賀棒茶®のもつ風味を損なわないように少量ずつ丁寧に仕込んでおります。
加賀棒茶®の柔らかでほのかに甘い、香ばしい香りが心地よく、口に含むと棒茶の旨味とともに、すっきりとした日本酒の味わいが楽しめます。ほうじ茶ならではの香ばしさが食事をさっぱりと切り替えながらも、日本酒由来の余韻が食事と相乗し、食中酒に最適です。
ロック、冷酒はもちろん、お湯割りもおすすめですので季節を選ばずにお楽しみいただけます。食事の締めくくりや、ほっと一息一日を終える時にも、ぜひどうぞ。香りで癒される日本酒リキュールです。
※製法の都合上、生産数量には限りがございます。
※加賀棒茶®は石川県茶商工業協同組の地域団体商標です。『加賀棒茶®とは、加賀地方を発祥地として、加賀地域に由来する製法により、石川県内で茎茶を使用し仕上げ加工されたほうじ茶のことです。』
アイテムページを見ると更に20stゲット


リキュール 日本酒仕込 ワタシの柚子酒
柚子酒は大人気のため、まれに欠品する場合がございます。ご了承ください。
富士正の純米大吟醸と国産の柚子果汁を使用して造った柚子酒です。
約一年間試行を重ね、皆様に試作を飲んでフィードバックをいただきながら造り上げた新商品です!
日本酒ベースにしていますが、純米大吟醸を使用し日本酒の香りや苦味を抑えています。日本酒が苦手な方や女性にも飲みやすいお味に仕上げています。柚子のスッキリとした酸味と味わいをお楽しみいただけます。
ロックや炭酸水などで割る他、冷やしてストレートでも美味しく召し上がれます。
アイテムページを見ると更に20stゲット





しらすって結局なんの魚?
しらすの水揚げがピークを迎えています。
私の地元でもしらす漁が有名で、「海の宝石」と呼ばれているみたいです。
全国的に見ると、しらす漁は静岡県、兵庫県、高知県、茨城県が特に有名ですね。
特に静岡県のしらすは、全国漁業協同組合連合会が選定する「プライドフィッシュ」に選ばれています。
プライドフィッシュは、漁師が本気で選んだ各県の海産物です。
なので、プライドフィッシュ=お墨付き。
美味しい事間違いなし。と言えるでしょう。
黒毛和牛や地鶏、農産物などでは、その地域のブランドを担保するために、独自の審査を設け、売り出していますが、その海産物バージョンと思っていただいていいでしょう。
もっとこの取り組み、プライドフィッシュというプロジェクトが広まって欲しいと思い、今回プライドフィッシュについて少し触れました。
では、本題ですが、しらすは結局なんの魚でしょうか?
記事を見ると更にストーンをゲット

千歳 ルネサンス 野条穂[ちとせ るねさんす のじょうぼ]
江戸享保元年(1716年)の創業より幕末まで造られた当蔵の「千歳(せんさい)」。
Re=再び+Naissance=誕生をコンセプトに、江戸時代の酒造りに想いを馳せて醸しました。
無農薬栽培「野条穂」を往時さながらに低精米し、酵母無添加・乳酸無添加で木桶仕込みした自然酒。
本年はレシピと製麹工程を抜本的に見直し、麹の力で米をしっかりと溶かすとともに、酒母由来の酸味を引き出した仕上がりを目指しました。この酸味をベースに、野条穂の多様な旨味が調和しながらも、不思議と複雑さを感じさせないシンプルな味わいとなりました。ワイングラスでお楽しみください。
アイテムページを見ると更に20stゲット