SYOKUTSU Loading...

「食」のメディア

SYOKUTSU

ver.2.4.1

GET

石川県

あなたの情報をシェアしませんか?

能登島[のとじま]

2016年、石川県七尾市にある「能登島(のとじま)」の6軒の農家が、耕作放棄地を開墾し、20年ぶりに酒米作りを復活させました。
そのお米を全量弊社で買取り、醸造し、能登島の新たな名産品として「純米 能登島」という名の清酒になりました。

能登島観光協会青年部をはじめ、能登島の農家の皆様とともに一丸となって行うこのプロジェクトは、年を重ねるごとにご協力いただく農家さんの数も増えてきています。

この活動により、一升瓶1本分のお酒を飲むごとに、畳2枚分の能登島の田んぼが守られます。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

数馬酒造株式会社

三重県

あなたの情報をシェアしませんか?

作 FLINT[ざく ふりっと]

ヤマトタケルの命を救った火打ち石「FLINT」を酒銘としました。
ヤマトタケルは日本をひとつにまとめるため戦い続けた古代史の英雄です。日本中で数々の伝説を残しましたが、旅の途中で病に倒れ、御陵に祀られました。すると大きな白智鳥(しろちどり)になって天に飛びたったと伝えられています。その地は、白鳥塚と名付けられ、現在の加佐登神社(三重県鈴鹿市)にあります。
作 FLINTは山田錦を60%に精米した純米吟醸酒です。
ふくよかな香りと、豊かでありながらキレの良い味わいが特徴です。
少し冷やしてから大きめのグラスに注いで、古代のロマンに想いを馳せて、ゆったりとお楽しみください

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

清水清三郎商店株式会社

三重県

あなたの情報をシェアしませんか?

作 智[ざく さとり]

もろみを入れて吊るした小袋から余分な力を加えずに、したたり落ちる滴だけを丁寧に集めて瓶に詰めた滴取り。精米歩合40%の山田錦を低温でゆっくりと醸しました。手間と時間とをかけてじっくりと醸された、究極を求めて到達した逸品です。
絹のように柔らかな舌触り、ふくよかで深みのある味わいと優美な透明感をまとった香りは、若々しさも含みながら緻密に調和し高い品格を漂わせます。口に含んだと同時に別次元へと誘う、当蔵最高グレードの純米大吟醸。「G7 伊勢志摩サミット 2016」にて乾杯酒に採用。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

清水清三郎商店株式会社

石川県

あなたの情報をシェアしませんか?

竹葉 しぼりたて生原酒[ちくは]

きれいな水を感じる透明感のあるまろやかさとキレ

季節が冬へと移ろう頃、酒造りのはじまりを告げるように醸されるしぼりたて生原酒。今年の酒造りがこの一本から始まります。

米の甘く上品な香り、きれいな水を感じる透明感、芳醇でキレのある酒質に、新酒ならではのフレッシュさが加わります。
能登の冬の味覚の走りである寒ぶり、蟹、牡蠣…
能登の米、能登の水で醸す能登の地酒ですから、この頃に合せていただきたい食材は枚挙に暇がありません。
蔵元は毎年この時を待ち望み、醸しあがったしぼりたてを社員一同で味わいます。
蔵人にとっては安堵と緊張が入り交じり、酒造りに一層気持ちが入る一瞬です。

冬季限定、今だけの味わいです。ぜひお手に取ってみてください。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

数馬酒造株式会社

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

黒豆ブラックラガー

丹波篠山産の黒枝豆をビールに使用しました。ベースは焙煎麦芽を使用した黒色のビールですが、比較的スッキリした味わいで飲みやすく、そこに香ばしい黒豆茶のような香りがバランスよく広がります。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

丹波路ブルワリー

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

しぼりたて山廃 生酒 香住鶴[しぼりたてやまはい なまさけ]

フレッシュでフルーティーな旨口、
やや甘口で女性にも人気のしぼりたて

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

香住鶴株式会社

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

純米吟醸雪彦山 愛山1801[じゅんまいぎんじょうせっぴこさん あいやま1801]

日本酒好きの仲間が集まり、夢前町の農家の飯塚祐樹を中心に育てた酒米
「愛山」を100%使用。

田植えして、呑む。
稲刈りして、呑む。
酒が完成して、呑む。

そんな皆さんと一緒に作った米でかもしたお酒は
上品な酒香、すっきりしながらも、まろやかで奥深い味わい、
そして愛山ならではのしっかりとした力強い旨味を感じられるお酒です。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

壺坂酒造株式会社

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

ハレバレ[はればれ]

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

六甲ビール

世界最古の加工食品

最近、みなさんに雑学をお届けする中で「世界一の〇〇」とか「世界最古の〇〇」などでリサーチするのですが、その中で「へぇ〜そうなんだ」と私の中で1番思ったものをご紹介したいと思います。

今回は、世界最古の加工食品と言われるチーズについて深堀りしていきたいと思います。

記事へ

記事を見ると更にストーンをゲット

石川県

あなたの情報をシェアしませんか?

竹葉 冷美酒[ちくは]

すっきりとした爽やかさと米のコクが楽しめる季節限定酒

すっきりとした飲み心地ながら米のコクも表現できていて、この季節の食中酒として抜群の威力を発揮してくれます。
氷をイメージしたラベルからも涼を感じてながら、楽しい気持ちでカジュアルにお飲みいただきたい一本です。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

数馬酒造株式会社

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

純米吟醸ひやしぼり[じゅんまいぎんじょう]

フルーティーな香りとみずみずしい口当たり、ふくよかな味わいが楽しめる純米吟醸酒です。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

小西酒造株式会社

今回は、鹿児島県のお取り寄せグルメをピックアップ。旬を迎えたオクラをご紹介。

運営:ADPENTAS