GET

奈良県

あなたの情報をシェアしませんか?

花巴 四段生酒[はなともえ よんだんなまさけ]

山廃の持つワイルドな酸。“四段掛け”を用いる事で、荒々しい酸だからこそ甘みを備えることでバランス良く楽しめるお酒に仕上げております。
四段掛けは昔から酒造りで用いられてきた製法で色々な種類があります。
蒸米四段、もち米四段、酒母四段、酵素四段、甘酒四段など・・・。
弊蔵では“蒸米四段”を採用しております。醪に蒸した米(仕込と同じ酒米)を熱々のまま投入するというものです。
シンプルな製法ゆえに発酵と糖化のバランス感覚を醪の状況判断に必要としますが、味の意図が素直に伝わると考えております。
無濾過生原酒で瓶詰しておりますので、フレッシュな酸を保ちながら四段の甘みの濃厚さとのバランスにより米の果実感を愉しめるお酒です。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

美吉野醸造株式会社

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

純米大吟醸原酒「明石鯛」[じゅんまいだいぎんじょうげんしゅ あかしたい]

落ち着いた吟醸香と上品でまろやかな、ふくらみのある味わいを楽しめるお酒です。
原酒だからこそダイレクトに香りと味わいを堪能することができます。

フェミナリーズ世界ワインコンクール 2021 金賞受賞
INTERNATIONAL WINE CHALLENGE 2020 銀賞受賞
全米日本酒歓評会2020 銀賞受賞
Kura Master 2020 プラチナ賞受賞

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

明石酒類醸造株式会社

岐阜県

あなたの情報をシェアしませんか?

美濃乃地酒 道三 本醸造[みのうのじざけ どうざん ほんじょうぞう]

普段飲みとして、冷酒よし、そのままよし、ぬる燗よし、熱燗よしのどんな温度帯でも楽しんで頂ける万能タイプです。

やや辛口で後味がすっきりしていてくせがなく、おつまみの味を殺しません。地元でしか手に入らない地酒です。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

株式会社三輪酒造

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

梅申春秋[ばいしんしんじゅう]

完熟南高梅の果肉ペーストを使った変わり種梅酒です。
梅の軽やかな酸味と、まるで桃のような
深い甘みと香りが特徴のうすにごり梅酒です。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

株式会社西山酒造場

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

愛酒[ろまんす]

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

千年一酒造株式会社

静岡県

あなたの情報をシェアしませんか?

花の舞 純米梅酒[はなのまい じゅんまいうめしゅ]

高品質な南高梅を日本酒に漬けた、無添加の本格梅酒です。味わいは、まろやかですっきりとしたのみ口の梅酒に仕上がりました。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

花の舞酒造株式会社

福島県

あなたの情報をシェアしませんか?

おだやか 純米吟醸 しぼりたて生[おだやか じゅんまいぎんじょう しぼりたてなま]

おだやか 純米吟醸の新酒、フレッシュな生酒。

中汲みならではのしっかりとした旨味と酸味があり、とてもジューシーな味わいの純米吟醸酒です。
生まれたばかりの上質な香りと味わい、抜群のキレをお楽しみ下さい。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

有限会社仁井田本家

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

特別純米 但馬 但馬強力[とくべつじゅんまい たじま たじまきょうりき]

兵庫県、豊岡市産「但馬強力」を100%使用した純米酒。
穏やかな香りと、豊潤な旨味が口の中に広がる酸味と調和のとれた味わいです。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

此の友酒造株式会社

今さら聞けないパスタのこと

みなさん、パスタはお好きですか?

私の父親はパスタが嫌いで、子供の頃パスタを食べた記憶があまりないんですよね。
なかなか亭主関白の古風な父親で、「日本男児たるもの白米を食え」みたいな・・・。
母の味でハンバーグとか洋食的なご飯の記憶がありませんね。

みなさんはいかがですか?
子供の頃の記憶で強烈に残っている味とかあれば、教えてください!!
その味について深堀りしますよ!!

今回は、先日久々にパスタを食べまして、そう言えばスパゲッティと言う店とパスタと言う店があるね。みたいな話から今回はパスタについて深堀りしたいと思います。

記事へ

記事を見ると更にストーンをゲット

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

山田錦しずく[やまだにしきしずく]

兵庫特A地区の山田錦100%の純米酒。もろみも十分に溶かしました。華やかな果実香と透明感あふれる味わい。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

稲見酒造株式会社

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

バーレイワイン

バーレイワインとは、麦で造ったまるでワインのような味わいのビールのこと。時は昔、フランスではワインが造られていたが、ぶどうの育たないイギリスではワインを造ることができなかった。それなら大麦でワインのようなビールを造ろうじゃないかと考えられたのが、バーレイワインの始まりであると言われています。
丹波路ブルワリーのバーレイワインは深い甘みのあるしっかりとしたボディが特徴。ワイン酵母を使用して、昨年に醸造したものを約1年間熟成させたことにより、まろやかな口当たりと熟成による複雑な味わいを楽しんでいただけるプレミアムビールです。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

丹波路ブルワリー