SYOKUTSU Loading...

「食」のメディア

SYOKUTSU

ver.2.4.1

GET

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

龍力 氷温貯蔵生原酒 山田錦[きもと ひょうおんちょぞうなまげんしゅ やまだにしき]

山田錦の味わいを100%引き出した純米酒です。
リンゴの様な香りがあり、濃醇な旨味を引き出した濃醇辛口純米酒です。
-3℃の冷蔵庫にて貯蔵。香りは、しぼりたてそのままに。
まろやかに熟成した味わいをお楽しみください。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

株式会社本田商店

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

湊ビール スパイス&ハーブ

沖縄石垣島産の月桃を使用し南国の香り漂うビールです。フルーティなのに神戸産スペアミントのアクセントが効いていて、ハーブの香りとホップの香りが合わさり、独特の風味を出しています。
ひとクセあるのを楽しめるビールです。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

株式会社穂の夢

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

抹茶ミルクスタウト

乳糖を使用したことによるほのかな甘みとクリーミーな口当たりが特徴のミルクスタウトに抹茶を合わせました。上品な抹茶の風味をお楽しみいただける黒ビールです。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

丹波路ブルワリー

石川県

あなたの情報をシェアしませんか?

竹葉 大吟醸無濾過生原酒[ちくは]

熟した果実の吟醸香ときれいな後口の大吟醸生酒

冬の寒さが極まる頃に、能登で契約栽培した能登産石川門を醸した大吟醸無濾過生原酒です。
熟した果実を思わせるフルーティな吟醸香とスッキリしたのど越し、新酒ならではのフレッシュなキレが特長です。
みずみずしい味わいが旬の食材を際立たせます。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

数馬酒造株式会社

和歌山県

あなたの情報をシェアしませんか?

紀州かつらぎ川上酒 初桜 純米吟醸酒「青葉祭」[きしゅうかつらぎかわかみさけ はつざくら じゅんまいぎんじょうしゅ あおばさい]

新緑が美しい6月中旬。高野山では弘法大師(こうぼうたいし)空海のご生誕と新緑の美しさを祝う青葉祭りがおこなわれます。初桜ではこのお祭りを祝して毎年6月に青葉祭を醸しています。
やさしい口当たりとふくらみがある米の旨味が感じられる生貯蔵酒です。しっかりとした味わいからコクのある濃いお料理と合います。冷やから燗までお好きな温度帯をお楽しみください。
オススメの食べ合わせはお魚やお肉の味噌漬けや焼き鳥などとお楽しみください。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

初櫻酒造株式会社

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

秘蔵 原酒[みつぞう げんしゅ]

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

川辺酒造有限会社

静岡県

あなたの情報をシェアしませんか?

せんちゃんの柚子酒

フォロワー20万人超えを誇るYouTuberせんちゃんと富士正のワタシの柚子酒がコラボ!
せんちゃんが初めてデザインしたオリジナルラベルとなります。
お酒が好きで、飲みながらの「スナックせんちゃん」も配信するせんちゃんの初めてのお酒グッズです^^*
弊社社長がおかんの同級生、ということから始まったご縁。せんちゃんの大好きな柚子酒とコラボしていただけてとっても嬉しいです!

商品は限定本数となりますので、お早めのご購入をおすすめいたします。
また、たくさんの方にご購入いただきたいため、必要本数のみのご購入をお願い致します。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

富士正酒造株式会社

福島県

あなたの情報をシェアしませんか?

本格焼酎 金寳[きんぽう]

移ろう季節の中、自然の恵みのなかで蒸留以来澄んだ空気を呼吸し、やさしくじっくりと熟成の時を重ねた、古式豊かな本格焼酎。

ひとたびコルクの蓋を開ければ、芳醇な熟成香が立ち上がる。
色合いは年月を感じさせぬ清らかな透明感。

60年もの間熟成させた古酒。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

有限会社仁井田本家

サンマの親戚が意外だった

私が子どもの頃は、サンマと言えば安くて美味しい魚でした。
私が記憶する中では、1匹80円とかでスーパーに売られていて、氷水が入った大きい発泡スチロールの箱に大量に入れられて、袋に自分で入れるスタイルでしたね。

今は、パックされて売られていることの方が多いですし、1匹80円ではもう見ないですね。
あと10年もすれば高級魚になると言われているサンマですが、このサンマについて今回は深掘りしていこうと思います。

記事へ

記事を見ると更にストーンをゲット

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

乙女[おとめ]

兵庫県産山田錦を使用した吟醸酒です。 食事に合わせやすい爽やかな吟醸香とやさしい甘味が広がる吟醸酒です。 乙女とは、創業の頃からある銘柄です。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

奥藤商事

兵庫県

あなたの情報をシェアしませんか?

クラシック白雪[くらしっくしらゆき]

1970年大阪万博開催の時に埋設された「タイムカプセルEXPO ’70」に保存されていた麹菌を使用。昔なつかしい昭和の味わいを再現しました。

アイテムページへ

アイテムページを見ると更に20stゲット

小西酒造株式会社