今日の記念日:
みたらしだんごの日あんぱんの日どらやきの日脂肪0%ヨーグルトの日シシリアンライスの日コメッ子記念日・米粉の日猪肉の日男前豆腐の日フォーの日C.C.レモンの日まぁるい幸せチョコパイの日旬を迎えた食材:
カブセロリキャベツ長芋スナップエンドウ春キャベツホワイトアスパラガスラディッシュじゃがいも玉ねぎクレソンパセリアスパラガスレタスそら豆ふきのとう高菜せり島らっきょうるいさやえんどうにらパクチーたけのこヤングコーン


〇〇鯛と呼ばれながら鯛ではないやつがいる
高級魚の代名詞と言っても過言ではない「鯛」
〇〇タイと呼ばれている魚を思い出してみてください。
マダイ、クロダイ、レンコダイ、キンメダイ、イシガキダイ....
色々出てくると思います。
日本近海で穫れる〇〇タイと呼ばれる魚は、約300種もあるそうです。
しかし、全てがマダイの仲間(タイ科)ではありません。
この300種のうち、何種類ぐらいがマダイの仲間(ようするに、本物のタイ)でしょう?
答えは、13種類
300種類のうち、たった13種類のみが、タイ科に属したマダイの仲間です。
では、それ以外はなんでしょうか?
煮付けにしたら美味しい有名なキンメダイ
これは、
キンメダイ科キンメダイ目キンメダイ亜目キンメダイ属キンメダイ
です。
ちなみに、
キンメダイ科キンメダイ目キンメダイ亜目キンメダマシ属キンメダマシ
という魚がいます。
魚本人は騙すつもりはないんでしょうけど、人間が勝手に騙されて、勝手につけた名前ですから、キンメダマシからしたらいい迷惑ですよね。
さて、本題に戻りますが、ではなぜ280種類以上が、タイではないのに、〇〇タイという名前がつけられたのか?
これらの魚を「あやかりダイ」と呼ばれています。
高級魚の代名詞でもあるタイの名前にあやかり、そのブランド力にあやかりたい。
というただただ、それだけの理由で〇〇タイと名付けられています。
ちなみに、見た目が似ているものもありますが、この〇〇タイと呼ばれる魚とマダイは、生物学上ほぼ無関係です。
では、日本近海で穫れるマダイの仲間です。
・マダイ
→タイと言えば、という魚です。
・チダイ
→ヒメダイとか、ハナダイ、チコと呼ばれています。
・キダイ
→レンコダイなどと呼ばれています。
・キビレアカレンコ
→沖縄の方で有名なタイです。
・クロダイ
→チヌなどと呼ばれています。
・キチヌ
→シラタイなどと呼ばれています。
・ヘダイ
→シラタイ、ヒョウダイなどと呼ばれています。
ほかにも、ホシレンコ、タイワイダイ、ヒレコダイ、オキナワキチヌ、ミナミクロダイ、ナンヨウチヌがあり、以上13種類がタイです。
これ以外の〇〇タイは、タイではありません。
金目鯛の煮付けが出てきたら、自慢げに話してくださいね。
この記事はいかがですか?
記事を評価してストーンをGET
他の記事
ゲスト さま
現在見られているページ 01:22更新
運営情報
©2025 SYOKUTSU
POWERED BY ADPENTS
お知らせ



〇〇鯛と呼ばれながら鯛ではないやつがいる
高級魚の代名詞と言っても過言ではない「鯛」
〇〇タイと呼ばれている魚を思い出してみてください。
マダイ、クロダイ、レンコダイ、キンメダイ、イシガキダイ....
色々出てくると思います。
日本近海で穫れる〇〇タイと呼ばれる魚は、約300種もあるそうです。
しかし、全てがマダイの仲間(タイ科)ではありません。
この300種のうち、何種類ぐらいがマダイの仲間(ようするに、本物のタイ)でしょう?
答えは、13種類
300種類のうち、たった13種類のみが、タイ科に属したマダイの仲間です。
では、それ以外はなんでしょうか?
煮付けにしたら美味しい有名なキンメダイ
これは、
キンメダイ科キンメダイ目キンメダイ亜目キンメダイ属キンメダイ
です。
ちなみに、
キンメダイ科キンメダイ目キンメダイ亜目キンメダマシ属キンメダマシ
という魚がいます。
魚本人は騙すつもりはないんでしょうけど、人間が勝手に騙されて、勝手につけた名前ですから、キンメダマシからしたらいい迷惑ですよね。
さて、本題に戻りますが、ではなぜ280種類以上が、タイではないのに、〇〇タイという名前がつけられたのか?
これらの魚を「あやかりダイ」と呼ばれています。
高級魚の代名詞でもあるタイの名前にあやかり、そのブランド力にあやかりたい。
というただただ、それだけの理由で〇〇タイと名付けられています。
ちなみに、見た目が似ているものもありますが、この〇〇タイと呼ばれる魚とマダイは、生物学上ほぼ無関係です。
では、日本近海で穫れるマダイの仲間です。
・マダイ
→タイと言えば、という魚です。
・チダイ
→ヒメダイとか、ハナダイ、チコと呼ばれています。
・キダイ
→レンコダイなどと呼ばれています。
・キビレアカレンコ
→沖縄の方で有名なタイです。
・クロダイ
→チヌなどと呼ばれています。
・キチヌ
→シラタイなどと呼ばれています。
・ヘダイ
→シラタイ、ヒョウダイなどと呼ばれています。
ほかにも、ホシレンコ、タイワイダイ、ヒレコダイ、オキナワキチヌ、ミナミクロダイ、ナンヨウチヌがあり、以上13種類がタイです。
これ以外の〇〇タイは、タイではありません。
金目鯛の煮付けが出てきたら、自慢げに話してくださいね。
この記事はいかがですか?
記事を評価してストーンをGET
他の記事