SYOKUTSU Loading...

「食」のまとめサイト

SYOKUTSU

ver.2.4.1

食・お酒のデータベース

食・お酒のデータベース

SYOKU辞書

SYOKU辞書

野菜が当たる大抽選会

野菜が当たる大抽選会

SYOKUTSU
「食」の特集

「食」の特集

「食」のすべらない話

「食」のすべらない話

レシピ

レシピ

SYOKUTSU

「食」の総合サイト

SYOKUTSU

SYOKUTSU ID

ログイン

会員登録

所有ストーン

ログイン

会員登録

機能

レシピ投稿

お問い合わせ

閲覧履歴

「立春」これは読めますよね?では「雨水」これはなんと読むでしょうか?

蟹って思っている〇〇は、もしかしたら〇〇かも!?

五月病は大学生や新入社員だけがなる病気だと思ってませんか?

失敗から生まれたお母さんの味

鍋はみんなで囲むものは本当は違う?

ホワイトデーは日本だけの文化。は常識ですが、ホワイトデーのホワイトは...あのお菓子のこと

AI×無人販売で、食品ロス削減にも貢献!販売機の商品は店内調理OK、大阪が誇る行列店のメニューを並ばずサクッと味わえる“次世代食空間”が奈良に誕生

カレーはインド料理だと思っているでしょ?

「オーガニックを、もっと簡単に!」~大阪・関西万博に向けて、暮らしを整える一歩を地域から~

お米を作るための数字

お知らせ

お知らせ

お知らせとお詫び

メンテナンスのお知らせ

メンテナンスのお知らせ

【振替分】メンテナンスのお知らせ

運営情報

SYOKUTSUについて

ADPENTAS

[準備中]広告掲載について

[準備中]FREE PAGE

特定商法取引法に基づく表示

プライバシーポリシー

サイトポリシー

利用規約

サイトマップ

©2025 SYOKUTSU

POWERED BY ADPENTS

おいおい。なぜそんなややこしくなった?炊き込みご飯・混ぜご飯、かやくごはん、五目ごはん、おこわ

おいおい。なぜそんなややこしくなった?炊き込みご飯・混ぜご飯、かやくごはん、五目ごはん、おこわ

少し前に、雑炊、おかゆ、おじや、リゾットすべて違うよ。という豆知識を公開しました。
すべてお米を使った料理ですが、炊いたお米か生米、炊いたご飯を洗うか洗わないかの違いで呼び名が変わるというお話をしました。

今回も名称が違うだけで全然違うお米料理を解説していきたいと思います。

さて、みなさん題名にもある通り、以下の料理名の違いを説明できますか?

「炊き込みご飯」
「混ぜご飯」
「かやくご飯」
「五目ごはん」
「おこわ」

すべてお米を使います。
さていきましょう。

「炊き込みご飯」
これは、生米と一緒に具材を炊きます。
鯛めし、釜飯などがこれに当たります。

「混ぜご飯」
これは、炊いたご飯に調理した具材を混ぜ込みます。
ちらし寿司、ばら寿司がこれに当たります。

「かやくごはん」
これは聞き馴染が無い方もいるかもしれません。
関西、特に大阪で呼ばれる表現で、全国的に言うと「五目ご飯」です。
私は、生まれが大阪ですので、かやくご飯というワードには聞き馴染があり、子どもの頃「火薬ご飯!!!???」
と思ったのを思い出しました。

このかやくご飯を漢字で書くと「火薬」ではなく「加薬」で、薬味を入れたご飯というところから来ています。
五目ご飯の方が馴染みがある方も多いと思いますが、この「五目」とは言葉が生まれた当時は、5種類の具材が入っていたみたいですが、「色々な」という意味で使われる方が多く、直訳すると色々入ったご飯という意味になります。

話は戻りますが、かやくご飯、五目ご飯は「炊き込みご飯」です。

「おこわ」
お米料理ですが、この料理に使うお米は「もち米」です。
1番イメージしやすい料理でいうと赤飯がおこわの一種になります。
生米と具材を一緒に炊き込むので、炊き込みご飯になりますが、お米はもち米です。

まとめますね
炊き込みご飯:生米+具材を炊き込む
混ぜご飯:炊いたご飯+調理済み具材を混ぜ込む
かやくご飯:別名五目ごはんで、ようするに炊き込みご飯
おこわ:もち米を使った炊き込みご飯

ということで、結論。
「炊き込みご飯」か「混ぜご飯」かだけでした。

記事の感想をクリックしてストーンをゲット!

他の記事も見る

自家製サングリアは違法。

自家製サングリアは違法。

2024年1月30日

お米って年間145万トン輸入している

お米って年間145万トン輸入している

2024年2月13日

海苔は1枚、2枚とは数えない。

海苔は1枚、2枚とは数えない。

2024年2月6日

「おにぎり」と「おむすび」と「握り飯」

「おにぎり」と「おむすび」と「握り飯」

2024年2月20日

知ってた?川魚と海魚を焼く時の違い

知ってた?川魚と海魚を焼く時の違い

2024年3月5日

ワインでよく聞く「ボディ」って実は適当だった!?

ワインでよく聞く「ボディ」って実は適当だった!?

2024年3月12日

GET

1,000st

今回は、鹿児島県のお取り寄せグルメをピックアップ。旬を迎えたオクラをご紹介。

運営:ADPENTAS