百薬の長実は適当に言った言葉

「食」のまとめサイト

SYOKUTSUへようこそ

ver1.8.108

SYOKUTSUは、ユーザーの方々に快適にご利用いただくためCOOKIEを使用します。詳しくは、プライバシーポリシーをご覧ください。なお同意される場合は、プライバシーポリシーに同意したものとみなされます。

食・お酒のデータベース

食・お酒のデータベース

野菜が当たる大抽選会

野菜が当たる大抽選会

「食」のすべらない話

「食」のすべらない話

SYOKUTSU
「食」の特集

「食」の特集

食材の選び方

食材の選び方

レシピ

レシピ

SYOKUTSU

「食」の総合サイト

SYOKUTSU

SYOKUTSU ID

ログイン

会員登録

所有ストーン

ログイン

会員登録

機能

レシピ投稿

お問い合わせ

閲覧履歴

しぜんしゅ 燗誂

ベアレン 日本製鉄釜石シーウェイブス応援ビール

紅天女

VSOP DOHKAN

日本盛

シン・ENMA

うめ~ぇさんだ

いいとも

大関辛口

来楽 本醸造

お知らせ

【解消】一部端末で発生しておりましたデザイン崩れに関して

アイテム一覧ページの変更について

【解消】ページリニューアルに伴う動作不良について

【解消】マイページの動作不良について

マイページの動作不良について

運営情報

SYOKUTSUについて

ADPENTAS

[準備中]広告掲載について

[準備中]FREE PAGE

特定商法取引法に基づく表示

プライバシーポリシー

サイトポリシー

利用規約

サイトマップ

©2025 SYOKUTSU

POWERED BY ADPENTS

お知らせ

端午の節句と子どもの日は別物。歴史から紐解き、意味を知って正しく祝おう!!

端午の節句と子どもの日は別物。歴史から紐解き、意味を知って正しく祝おう!!

5月5日はゴールデンウィークの真っ只中ですが、みなさん「こどもの日」という祝日であることはご存知ですよね?
別名、端午の節句と言いますが、実は子どもの日と端午の節句は別物です。
端午の節句は男の子の成長を願い祝う日ですが、こどもの日は、性別問わず、子どもの成長を祝い、そして母に感謝する日です。

では、なぜ端午の節句とこどもの日が同じ意味で扱われるようになったのか、歴史的背景を紐解き、意味を知ることで、正しく祝いましょう。

端午の節句に食べるのは、ちまき?柏餅?

では、皆さん端午の節句に食べるものと言えば・・・?

ちまき?
柏餅?

これで、あなたが西日本生まれなのか?東日本生まれなのか?
概ね分ける事ができます。

ちまきの人は、西日本の方が多いです。
逆に、柏餅は東日本(特に関東)の方が多いようです。

では、この2つどう違うのか?

ちまきの由来は中国とされています。
古代中国にすごく市民から慕われていた政治家が居ました。
その政治家は、大きなミスをしてしまい、失脚しました。
絶望の下、川に身を投げた政治家の亡骸が川の魚に食べられない様に、市民たちが米を葉に包んで川に投げたことが由来とされています。
そこから、忠義心を象徴する食べ物となり、忠義心あふれる子どもに育つように。と願いを込めてちまきを食べるようになったとされています。

次に柏餅の由来です。
これは、柏の葉の特性から来ています。
柏の葉は新芽が出るまで古い葉は残り続けます。
これを、人間の家族に見立て、家系が途絶えない、子孫繁栄の象徴となり端午の節句に食べられるようになりました。

また地域によっては草餅というヨモギを練り込んだ餅を食べる地域もあります。
この草餅は、薬草であるヨモギを食べることで魔除けや厄除けという意味合いがあり、子どもの災厄を払う意味で食べられています。


いかがでしたでしょうか?
子どもの日=端午の節句と思っていた方も多いのではないでしょうか?
実は全然別物なのに、同じ日に合わせて行ったという非常に紛らわしい祝日でした。

前へ

1

2

3

次へ

関連記事

フィットネスジム×フードドライブ 体の健康だけじゃなく地域の健康にも貢献する取り組みを取材

ホワイトデーは日本だけの文化。は常識ですが、ホワイトデーのホワイトは...あのお菓子のこと

朝活してますか?早起きは3文の得。起きるだけでお金貰えるなら起きるっしょ!?

節分の起原は?恵方巻ってそうだったの?

出会いの春!!歓迎会などでお酒を飲む事が増える時期に知っておきたいお酒のお供にしたい食べ物

関連アイテム

加乗ム

都美人

ベアレン ミルクチョコレートスタウト

清酒タイガース

かけはし

今回は、兵庫県のお取り寄せグルメをピックアップ。旬を迎えた新玉ねぎをご紹介。

ゲスト さま

未読なし

お知らせ

にんじん

大抽選会3

5,000st

今登録すると...

ストーン還元率

合計

100

%

=

ランク

Beginner

100%UP

+

会員区分

SYOKUTSU+

100%UP

条件
変更

2025年4月26日(土)

今日のタスク合計

3,567st

今日の記念日

今日のフードイベント

現在見られているページ 20:38更新

1

端午の節句と子どもの日は別物。歴史から紐解き、意味を知って正しく祝おう!!

「食」のトレンドの特集記事

2

瀬戸内LEMON IPA

神戸市のアイテム

3

ベアレン サンセットミード

盛岡市のアイテム

4

五月病は大学生や新入社員だけがなる病気だと思ってませんか?

「食」のトレンドの特集記事

5

播州一献 七宝 純米 生原酒

宍粟市のアイテム

6

虚天楽

丹波市のアイテム

7

みかん ヴァイツェン

藤井寺市のアイテム

8

慶祝

西宮市のアイテム

9

フィットネスジム×フードドライブ 体の健康だけじゃなく地域の健康にも貢献する取り組みを取材

インタビューの特集記事

10

知ってた?川魚と海魚を焼く時の違い

料理の豆知識

運営:ADPENTAS