SYOKUTSU Loading...

「食」のメディア

SYOKUTSU

ver.2.4.1

「食」のメディア

生ビール、樽生ビール、缶ビール。全部違うよね?

生ビール、樽生ビール、缶ビール。全部違うよね?

生ビール、樽生ビール、缶ビール。全部違うよね?

今年の夏は例年より暑いという予測が出てますね。
梅雨も例年より雨が多いらしいですよ・・・。

夏と言えば・・・
海に山にバーベキュー
毎年6回ぐらいバーベキューをするぐらいバーベキューが好きなんですが、そのお供と言えば?
ビール。
ビールが美味しい季節がやってきました。

私は無類のビール好きで、ビールのために働いていると言っても過言じゃない。
いや、さすがに過言でした。
まぁビールが本当に好きなんですが、このビール一度は皆さんも思った事はないですか?

生ビールと缶ビール、樽生ビール
やっぱり味わいとか違うけど、何が違うんだろう?

家で飲む缶ビールより居酒屋で飲む樽生はやっぱり美味しい
さて、このビールについて深堀りしていこうと思います。

まず結論です。
樽生ビール、缶ビールは原則同じもので、分類で言うと「生ビール」です。

かなりショックなお話ではないですか?

私たちは過去、飲食店やサービス業に従事してきました。
その時、定期的にビールメーカー様からのビール講習を受けます。
ビールに関する知識や注ぎ方、ジョッキの洗い方などを2時間ぐらい講義を受けるんですけど、その時に「樽生と缶ビールは同じもの」と言われ大きな衝撃が走ったことを覚えていますね。

「くぅ〜。やっぱり居酒屋で飲むビールは違うな」とか公明正大に大声で言ってたことが恥ずかしくなりました。

何に入れて出荷するかの違いで、缶に詰めれば缶ビール。
樽に詰めれば樽生ビール。

そして、生ビールとは、出荷時に加熱処理を行っていないビールのことです。
現代では、技術向上により加熱処理をしなくても鮮度を保持できるため、生ビールが主流になりました。

昔は、この加熱処理をしないと、酵母菌や雑菌が残留し、すぐに劣化したり腐ったりしていました。
今では、酵母菌はろ過で処理し、雑菌も取り除ける様になりました。

とは言え、やっぱり居酒屋で飲む樽生ビールは美味しい気がする。
と思っている方へ
「大丈夫!その感覚。合ってますよ」

全てに言える事ではなく、そういう傾向にあると言う前提がありますが、居酒屋で提供される樽生ビールの方が美味しい場合が多いです。

それは、鮮度と注ぎ方、ジョッキにあります。

樽生ビールは、お客様に提供する事が大前提のビールで、忙しいお店であれば1日にちに何回も樽を交換します。
すなわち、回転が良い=鮮度が良いという訳で、缶ビールに比べ美味しい場合があります。
また注ぎ方で味わいが変わり、泡立ちによっても風味や苦味、味わいが変わり、この違いが美味しさの違いです。

そして、ジョッキです。
飲みごたえを感じるジョッキですが、口が大きい分香りや舌触りが缶と異なります。
この違いが美味しさに直結します。

という事で、呼び名が違うから別物だと思っていましたが、本当は全部同じ商品でした。
ただ、やっぱり居酒屋で飲むビールは美味しい。
そこには、メーカーの努力と提供する居酒屋の従業員の手間があります。
そんな事に感謝しながら、至極の一杯を楽しみたいですね。

記事の感想をクリックしてストーンをゲット!

他の記事も見る

焼き鳥の王道、ねぎまの真実をお教えします。

焼き鳥の王道、ねぎまの真実をお教えします。

2024年4月23日

小麦粉と薄力粉は違うらしいんですよ・・・

小麦粉と薄力粉は違うらしいんですよ・・・

2024年6月19日

いまさらですが・・・と思う食にまつわる言葉

いまさらですが・・・と思う食にまつわる言葉

2025年8月16日

〇〇鯛と呼ばれながら鯛ではないやつがいる

〇〇鯛と呼ばれながら鯛ではないやつがいる

2024年3月19日

万博開幕!万博発祥のグルメ5選

万博開幕!万博発祥のグルメ5選

2025年4月16日

お米を作るための数字

お米を作るための数字

2024年5月25日

梅雨のあまり知られていない話

梅雨のあまり知られていない話

2025年5月7日

知ってた?川魚と海魚を焼く時の違い

知ってた?川魚と海魚を焼く時の違い

2024年3月5日

蟹って思っている〇〇は、もしかしたら〇〇かも!?

蟹って思っている〇〇は、もしかしたら〇〇かも!?

2025年2月8日

「水は腐らない」は、おとぎ話

「水は腐らない」は、おとぎ話

2024年7月16日

お通しカットで。のお通しの意味を知るとカットしない方がいい?

お通しカットで。のお通しの意味を知るとカットしない方がいい?

2024年5月27日

GET

1,000st

みて、知って、美味しくなる
「食」のメディア
SYOKUTSU

みる
知る
ためる
コンセプト
ギャラリー

ログイン

POWERED BY
ADPENTAS

ログイン

みる
知る
ためる
コンセプト
ギャラリー