おじやは、炊いたご飯から作る

「食」のまとめサイト

SYOKUTSUへようこそ

ver1.8.108

SYOKUTSU

SYOKUTSU

続きは、短いCM見る

または

会員登録でご覧いただけます。

CMを見る

会員登録

SYOKUTSUは、ユーザーの方々に快適にご利用いただくためCOOKIEを使用します。詳しくは、プライバシーポリシーをご覧ください。なお同意される場合は、プライバシーポリシーに同意したものとみなされます。

食・お酒のデータベース

食・お酒のデータベース

野菜が当たる大抽選会

野菜が当たる大抽選会

「食」のすべらない話

「食」のすべらない話

SYOKUTSU
「食」の特集

「食」の特集

食材の選び方

食材の選び方

レシピ

レシピ

今日の記念日:

減塩の日いなりの日国産なす消費拡大の日なすび記念日飯田・下伊那の日(五平もち記念日)なすび記念日

旬を迎えた食材:

カブセロリキャベツ長芋スナップエンドウ春キャベツホワイトアスパラガスラディッシュじゃがいも玉ねぎクレソンパセリアスパラガスレタスそら豆ふきのとう高菜せり島らっきょうるいさやえんどうにらパクチーたけのこヤングコーン
SYOKUTSU

「食」の総合サイト

SYOKUTSU

SYOKUTSU ID

ログイン

会員登録

所有ストーン

ログイン

会員登録

機能

レシピ投稿

お問い合わせ

閲覧履歴

しぜんしゅ 燗誂

ベアレン 日本製鉄釜石シーウェイブス応援ビール

紅天女

VSOP DOHKAN

日本盛

シン・ENMA

うめ~ぇさんだ

いいとも

大関辛口

来楽 本醸造

お知らせ

【解消】一部端末で発生しておりましたデザイン崩れに関して

アイテム一覧ページの変更について

【解消】ページリニューアルに伴う動作不良について

【解消】マイページの動作不良について

マイページの動作不良について

運営情報

SYOKUTSUについて

ADPENTAS

[準備中]広告掲載について

[準備中]FREE PAGE

特定商法取引法に基づく表示

プライバシーポリシー

サイトポリシー

利用規約

サイトマップ

©2025 SYOKUTSU

POWERED BY ADPENTS

お知らせ

世界で1番栽培されている穀物って知っている?

世界で1番栽培されている穀物って知っている?

いきなりですが、質問です。
世界で1番栽培されている穀物はなんでしょう?

どう切り取るかで微妙な違いはあるものの・・・。
・お米
・小麦
・とうもろこし

この3つは世界三大穀物と言われており、この3つの中に答えがあります。

さて、どれでしょうか?

お米:7.5億トン
小麦:8億トン
とうもろこし:8.2億トン

答えは、とうもろこしでした。
英語ではコーンと言いますが、今回は世界で1番作られているコーンについて深堀りしていきます。

とうもろこしの語源をご存知でしょうか?
諸説はあるものの、とうもろこしは漢字で書くと「玉蜀黍」と書きます。
「玉のような蜀黍(もろこし)」という意味です。

この蜀黍(もろこし)とは、中国の三国時代の蜀(しょく)という国の頃から自生していた黍(きび)のことを言い、きび団子原料の"きび"です。
その植物に似ていたことから「もろこし」と呼ばれました。

その当時の輸入品はすべて「唐」をつけて呼んでおり、蜀黍(もろこし)に似ている輸入品と言う意味で唐蜀黍(とうもろこし)と呼んでいたもののが、唐の部分だけが変化し「玉のような」という意味を込めて「玉蜀黍」という漢字が当てられました。

とは言え、原産はメキシコ付近で、日本にやってきたのは江戸時代
そして、運んできたのはポルトガル商人
という、三国時代も唐も関係ないというなんとも歴史的ミステリーですね。

このとうもろこしの粒の数は絶対に偶数になるということはご存知でしょうか?
成長過程で粒の元が2つに分裂するため、粒の元が偶数であろうと奇数であろうと2倍になるため絶対に偶数になるそうです。

このとうもろこしは、自分の力で繁殖できない作物です。
というのも、とうもろこしは人間の長い歴史の中で様々な品種改良や栽培方法により、人間に栽培されることに慣れてしまった作物で、野生種は存在していないと言われています。

とうもろこしの鮮度の見分け方は「ヒゲ」です。
ヒゲが褐色になっている物が熟している証拠で、白色のヒゲより甘味があります。
ヒゲの数=粒の数で、ヒゲがフサフサなものを選びましょう。

とうもろこしは6月〜8月が旬の時期になります。
焼いてもよし、茹でてもよし。
とうもろこしの歴史を感じながら、美味しいとうもろこしを食べるのもお通ですね。

この記事はいかがですか?
記事を評価してストーンをGET

他の記事

世界で1番栽培されている穀物って知っている?

世界で1番栽培されている穀物って知っている?

いきなりですが、質問です。 世界で1番栽培されている穀物はなんでしょう? どう切り取るかで微妙な違いはあるものの・・・。 ・お米 ・小麦 ・とうもろこし この3つは世界三大穀物と言われており、この3つの中に答えがあります。 さて、どれでしょうか? お米:7.5億トン 小麦:8億トン とうもろこし:8.2億トン 答えは、とうもろこしでした。 英語ではコーン...

今回は、鹿児島県のお取り寄せグルメをピックアップ。これから旬を迎えるそら豆をご紹介。

ゲスト さま

未読なし

お知らせ

にんじん

大抽選会3

5,000st

今登録すると...

ストーン還元率

合計

100

%

=

ランク

Beginner

100%UP

+

会員区分

SYOKUTSU+

100%UP

条件
変更

現在見られているページ 01:04更新

1

世界で1番栽培されている穀物って知っている?

食べ物の豆知識

2

今さら聞けないパスタのこと

洋食の豆知識

3

egg。日本語に直すと?

和食の豆知識

4

薩摩

日田市のアイテム

5

THA☆ALE

神戸市のアイテム

6

ぷちしゅわ日本酒

浜松市のアイテム

7

ホワイトオークシングルモルトあかし

明石市のアイテム

8

百年杉 木桶仕込み

吉野郡吉野町のアイテム

9

ヴィンテージ古酒 玉響

いすみ市のアイテム

10

黒豆インペリアルIPA

丹波篠山市のアイテム

運営:ADPENTAS