紅茶は、中国発祥

「食」のまとめサイト

SYOKUTSUへようこそ

ver1.8.108

SYOKUTSUは、ユーザーの方々に快適にご利用いただくためCOOKIEを使用します。詳しくは、プライバシーポリシーをご覧ください。なお同意される場合は、プライバシーポリシーに同意したものとみなされます。

食・お酒のデータベース

食・お酒のデータベース

野菜が当たる大抽選会

野菜が当たる大抽選会

「食」のすべらない話

「食」のすべらない話

SYOKUTSU
「食」の特集

「食」の特集

食材の選び方

食材の選び方

レシピ

レシピ

SYOKUTSU

「食」の総合サイト

SYOKUTSU

SYOKUTSU ID

ログイン

会員登録

所有ストーン

ログイン

会員登録

機能

レシピ投稿

お問い合わせ

閲覧履歴

しぜんしゅ 燗誂

ベアレン 日本製鉄釜石シーウェイブス応援ビール

紅天女

VSOP DOHKAN

日本盛

シン・ENMA

うめ~ぇさんだ

いいとも

大関辛口

来楽 本醸造

お知らせ

【解消】一部端末で発生しておりましたデザイン崩れに関して

アイテム一覧ページの変更について

【解消】ページリニューアルに伴う動作不良について

【解消】マイページの動作不良について

マイページの動作不良について

運営情報

SYOKUTSUについて

ADPENTAS

[準備中]広告掲載について

[準備中]FREE PAGE

特定商法取引法に基づく表示

プライバシーポリシー

サイトポリシー

利用規約

サイトマップ

©2025 SYOKUTSU

POWERED BY ADPENTS

お知らせ

白黒つけようぜ!大手ビールメーカーが正面から真っ向勝負!?

白黒つけようぜ!大手ビールメーカーが正面から真っ向勝負!?

皆さんの最寄りのスーパーはどうか分かりませんが、私の最寄りのスーパーの酒販コーナーでは熱い戦いが静かに繰り広げられています。
通路を挟んで、左側にアサヒビールの新商品「ザ・ビタリスト」が整然と陳列されており、真っ黒
そして、通路挟んで右側には、キリンビールの新商品「ホワイトビール」が並び、真っ白

黒と白が向き合い、
「両者睨み合う、お互い出方を伺っているのかぁ〜」
みたいな格闘技の実況が頭に浮かぶような光景です。

今回は、筆者がどちらも飲んでみた感想を綴っていこうと思います。

うまさが輝く苦みがある。ザ・ビタリスト

うまさが輝く苦みがある。ザ・ビタリスト

まずは、アサヒビールからの新商品「ザ・ビタリスト」

以下、公式情報
アルコール分:6%
原材料:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、米、コーン、スターチ
原材料産地:麦芽の製造地例:カナダ、オーストラリア、フランス、ベルギー、オランダ、ドイツ、チェコ、日本等

第一印象
「ラガーではない」
アサヒビールといえば、アサヒスーパードライですが、あのイメージで飲むといい意味で裏切られます!

味は、エール系のIPAを彷彿させる苦味と深みがあり、ホップが前面に出ています。
大手ビールメーカーではなかなか飲めない味で驚きが先行します。

アルコール分も従来のビールの5%を超える飲み応えもあり、ビール好きには美味しいと言えるビールです。
ただ、2杯目、3杯目飲めるかと言うとちょっとしんどいですね。

ホップが強いので、何杯も飲むのはちょっとクドい感じがあります。
日頃の晩酌の1杯や1杯目に選ぶのはおすすめですが、ホームパーティーなどで2杯目、3杯目を飲むシチュエーションで全部ビタリストにするのはしんどいなぁという印象はあります。

前へ

1

2

次へ

関連記事

フィットネスジム×フードドライブ 体の健康だけじゃなく地域の健康にも貢献する取り組みを取材

ホワイトデーは日本だけの文化。は常識ですが、ホワイトデーのホワイトは...あのお菓子のこと

朝活してますか?早起きは3文の得。起きるだけでお金貰えるなら起きるっしょ!?

端午の節句と子どもの日は別物。歴史から紐解き、意味を知って正しく祝おう!!

節分の起原は?恵方巻ってそうだったの?

関連アイテム

稲とブドウとホップ

DOBUROKU ホップ

今回は、北海道のお取り寄せグルメをピックアップ。旬を迎えた新じゃがをご紹介。

ゲスト さま

未読なし

お知らせ

にんじん

大抽選会3

5,000st

今登録すると...

ストーン還元率

合計

100

%

=

ランク

Beginner

100%UP

+

会員区分

SYOKUTSU+

100%UP

条件
変更

2025年5月6日(火)

今日のタスク合計

3,580st

今日のフードイベント

現在見られているページ 05:12更新

1

白黒つけようぜ!大手ビールメーカーが正面から真っ向勝負!?

「食」のトレンドの特集記事

2

奥の深い缶詰

食べ物の豆知識

3

白川郷 炭酸純米「泡にごり酒」

大垣市のアイテム

4

葵鶴 純米吟醸 涼夏

三木市のアイテム

5

辛(から)

勝浦市のアイテム

6

蕎麦のいろいろ

食べ物の豆知識

7

花琥珀 ゆず&日向夏

西宮市のアイテム

8

実は、あれを入れるか入れないか。たらこと明太子の違い

飲み物の豆知識

9

HANATOMOE NEW

吉野郡吉野町のアイテム

10

自家製サングリアは違法。

飲み物の豆知識

運営:ADPENTAS