今日の記念日:
よいPマンの日丸亀市×サン・セバスティアン市「チャコリの日」旬を迎えた食材:
カブセロリキャベツ長芋スナップエンドウ春キャベツホワイトアスパラガスラディッシュじゃがいも玉ねぎクレソンパセリアスパラガスレタスそら豆ふきのとう高菜せり島らっきょうるいさやえんどうにらパクチーたけのこヤングコーン

運営情報
©2025 SYOKUTSU
POWERED BY ADPENTS
お知らせ


基本的なパンプキンスープ

カボチャが安く手に入ったので、カボチャスープを作りました
提供:個人ユーザー
[食材](4人前)
かぼちゃ
1/4個
有塩バター
10g
牛乳
100cc
生クリーム
30cc
コンソメ
小さじ1
玉ねぎ
1/5個
パセリ
少々
塩コショウ
適量
[作り方](調理時間:約40分)
1
かぼちゃのワタを取り、適当な大きさに切ります(切るときの大きさは同じぐらいにしてください)

2
玉ねぎを粗みじん切りぐらいの大きさなに切ります

3
かぼちゃを耐熱容器に入れてラップをして650wで2分レンジアップします

4
深めの鍋にバター入れて溶けたら2の玉ねぎを弱火〜中火の間で炒めます

5

6
かぼちゃが柔らかくなったら、火を止めて粗熱を取ります

7
6をフードプロセッサーにかけて、固形物が完全になくなるまでミキサーします

8
7を裏ごしします(しなくても大丈夫ですが舌触りが滑らかになります)

9
8を鍋に戻して、弱火で温め、生クリームを入れます(少し残しておいて盛り付けのときに上にかけるとお店ぽくなります)

10
塩コショウで味を整えます(味見をして問題なければこの工程は不要です)

11
カップに盛り付けて、残しておいた生クリームをかけて完成です(粉パセリなどあるとよりお店ぽくなります)

[栄養バランス(目安)](1人前)
現在計算中です。
(計算が完了するには最大3週間かかる場合がございます。)
このレシピにあう1杯
このレシピの食材を取り寄せる
このレシピに似たレシピ
ゲスト さま
現在見られているページ 18:37更新